お問合せ
scroll
ABOUT

府内クラシックモーターショーとは

車両展示を通じて
「今までにないイベント」を
企画運営する団体です

街に賑わいを創出する為に発足したイベント。
設立当時は「コロナ渦真っ只中」
まさに苦難からの船出でしたが、
そんなクラシックモーターショーも
5回目の開催となりました。
市民、参加者に支えられてここまで成長できました。
本当にありがとうございます。

EVENT INFO

イベント案内

2025年11月30日(日)開催!

01

車両展示

府内クラシックモーターショーは、「多くの車両を皆様に見て頂きたい!」の想いから全国的にも珍しく前半、後半の二部制で車両展示をしております。
今年は前半AM10:00後半は14:00から車両の展示が始まります。

※展示車両が場内に入場する時は安全対策の為、スタッフの指示に従って見学をお願い致します。また展示車両には決して触れないで下さい。

02

催し物

今年も、ステージや会場内で催し物を展開します。昨年好評であった献血活動や自動車メーカーの新車展示や静岡模型メーカーの販売会、今回イベント初となる「プチスワップミート」や祝祭の広場初参加となる「はっぴよカー」が福岡より参加予定。
車に関する催し物をたくさん準備して、皆様のご来場をお待ちしております。

※天候や、やむを得ない理由により催し物が縮小、中止となる場合があります。最新情報は府内クラシックモーターショーの「X」でご確認をお願い致します。

03

特別協賛後援企業

今回もイベント運営に大きなお力添え頂き、誠にありがとうございます。

【後援企業】
大分市 / 大分合同新聞社 / OBS大分放送 / TOSテレビ大分 / OAB大分朝日 / J:COM大分ケーブルテレコム / FM大分 / 月刊・シティ情報おおいた

【協賛企業】
株式会社タミヤ / 株式会社青島文化教材社 / 株式会社ハセガワ / ロータス大分株式会社 / トヨタカローラ大分株式会社 / 有限会社ヒューテック / 株式会社ひよこ / 株式会社照庭 / 株式会社松商 / 有限会社東青塗工 / 特定非営利活動法人 まち・再生文化プロジェクト / 大分高等学校 自動車工業科 / 明礬うどん / ヱトウ南海堂 / 福岡キューマルミーティング / ゆっくり走ろう西海岸

ACCESS

イベント会場案内

大分県大分市
「トヨタカローラ
大分祝祭の広場」

注意事項
会場内には駐車場設営は有りません。近隣の時間貸し駐車場や公共交通機関のご利用をお願い致します。
※近隣の駐車場情報はこちらをご覧ください。
ORGANIZATION

団体概要

府内クラシックモーターショー実行委員会
団体名
府内クラシックモーターショー実行委員会
設立
2015年
代表者名
江藤 大悟
役員
4名
活動実績
2015年 
ちょっと懐かしい昭和の車展
2016年 
別府クラシックカーフェスティバル
2017年 
別府ラクテンチクラシック自動車ショウ
2020年 
府内クラシックモーターショー ~継続開催中
2024年 
大分ホビーフェスタ ~継続開催中
CONTACT

お問合せ

現在JavaScriptが無効になっています。
お問合せフォームを利用するためには、JavaScriptの設定を有効にしてください。

お名前【必須】
メールアドレス(半角英数字)【必須】
お問合せ種類【必須】

お問合せ内容【必須】

個人情報保護方針を見る

プライバシーポリシー

府内クラシックモーターショー2025(以下、弊社)は、お客様が安心して本サイトをご利用頂けるよう、お預かりした個人情報を敬意を持って取り扱います。
基本的には以下のように取り組みます。

必要な情報に限って収集します。
ご利用される方へのサービス提供や各種ご案内の提供などのために必要な情報に限って、法令等に従った適正な方法でのみ収集します。
お客様の意思を尊重して利用します。
個人情報を利用する際は、ご利用される方の意思を確認の上利用いたします。
利用者ご本人の同意なく、第三者に提供することはありません。(法令等により、例外となる場合を除きます。)
安全に管理します。
流出/漏洩/不正アクセス等の防止のために、個人情報を取り扱う担当者の限定と利用状況等の監視の徹底を行い、 最新技術による情報セキュリティ策を講じます。
サービスのお届けに必要な範囲内で、業務を委託する場合がありますが、全ての委託先の管理や監督を徹底いたします。
お客様の声に確実にお応えします。
利用者の個人情報を正確、最新に保つよう努めます。個人情報についての苦情に対しては、迅速に誠意をもってお応えします。
アクセス解析ツールについて
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を使用しています。このGoogleアナリティクスはデータの収集のためにCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関しての詳細はGoogleアナリティクスサービス利用規約のページGoogleポリシーと規約ページをご覧ください。